弁護士に依頼する理由

Ⅰ,なぜ交通事故は弁護士に依頼すべきなのか

交通事故は,遭ってしまう可能性は誰にでもありますが,多くの方は一生のうちに一度
あるかどうかというところだと思います。交通事故に遭った場合,弁護士に依頼するとい
う手段があり,状況によっては弁護士に依頼すべきと考えます。では,なぜ弁護士に依頼
すべきなのか,本ページでは解説していきます。

①情報量の違い。
一生のうち一度遭うか遭わないかの交通事故ですので,交通事故に関する示談交渉の知識や情報を持っていない方がほとんどだと思います。交通事故の知識としては,

⑴損害賠償に関する知識
⑵判例の知識(主に過失割合)
⑶医学的知識
⑷後遺障害に関する知識

など,膨大な知識が必要となります。加害者側が保険会社に加入していると,
示談交渉は保険会社の担当と行いますが,担当者は専門職なので,
こういった知識が豊富なため,担当者の言われるがままに示談交渉が進んでしまい,
希望の賠償額を得られずに解決してしまったりすることも往々にしてあります。
弁護士は上記の知識が豊富にありますので,弁護士に依頼すると保険会社と対等,
もしくは保険会社より上手(うわて)な示談交渉を進めることができます。

②窓口が弁護士になる。
保険会社とのやり取りも,担当者の態度が横柄だったり,
仕事中やプライベート中でも対応しなければならないなど,
時によってはストレスを感じたり,
担当者の説明に不安感を感じたりしますが,弁護士の介入により,
保険会社は被害者への直接の連絡ができなくなります。

③賠償額が増額される可能性がある。
交通事故の被害者の方は、治療を終了したのちに、
保険会社から賠償額の提案を受けることになりますが、
そもそも提案されている内容が妥当なものなのかわからないという方が多く、
弊所においても同じような問い合わせをされる方が多くいらっしゃいます。
賠償額の算定基準としては,金額の低い順から,
「自賠責基準」「保険会社基準」「裁判基準」で算出されます。
保険会社の算出する賠償額は,当然保険会社基準で算出されます。
対して,弁護士が介入すると,弁護士が「裁判基準」で賠償額を算定しなおし,
保険会社と交渉するため,状況によっては賠償額が上がる可能性があります。

④後遺障害等級認定
弁護士に依頼すると,後遺障害等級申請についてもサポートを受けることができ,
適正な後遺障害等級が認定される可能性が高くなります。

Ⅱ,交通事故の知識が豊富な弁護士の判断基準

①交通事故の専門サイトを持っているか
被害者の方としては,弁護士に依頼する以上,交通事故に強い弁護士を探されることと思います。
しかし,弁護士の数は多くなり,インターネットで検索しても多数の法律事務所の
ホームページが出てきます。弁護士でも専門分野に違いがありますので,
この中から交通事故に強い弁護士を探すのは難しいかと思います。
そこで,一つのポイントとしては,「交通事故の専門サイト」を持っているかどうかという点が挙げられます。
サイト内にどのような情報があるかということもポイントです。
ポイントとなる情報としては,年間の交通事故の取扱件数,解決事例です。
もちろん,まったく同じ案件はありませんが,数多くの案件を扱うことで,
交通事故実務に深く精通しているかどうかは事件処理の確実性や安定性に大きく影響するところです。

当事務所は,創業から15年経過し,年間約200件・創業以来3000件を
超える依頼をいただいており,解決事例も豊富です。

②交通事故について,最新の知識を持っているかどうか。
交通事故事件に関する経験の豊富さは重要なポイントなのですが,
それだけでは不充分です。というのも,交通事故事件の実務上の論点は非常に数多くありますので,
豊富な経験を前提に,それらの最新の議論をしっかりとフォローできているかどうかということが求められるからです。
当事務所では,すべての弁護士が最新の文献や裁判例に積極的に触れ,
知識の獲得・洗練に努めています。

③交通事故直後からのサポートに対応しているか
ほかの弁護士に事務所に相談の後,弊所にご相談いただいた方から,
「別の事務所の先生は『治療が終わったら再度相談に来てください』
『後遺障害の認定があったら相談に来てください』と言われた」
とお話くださった方がいらっしゃいましたが,弊所としては,
そのようなアドバイスはすべきでないと考えています。
被害者の方は,交通事故直後から「これからどうすればいいんだろう」
という方がほとんどで,上記のような対応ではお困りごとの解決には
ならないと考えているからです。
弊所においては,事故直後から,通院の仕方など今後の動き方についてアドバイスし,
ご一緒に事件解決までのお手伝いをさせていただきます。

Ⅲ,弁護士に依頼する際のデメリット

①弁護士費用がかかる
仕事をさせていただく以上,弁護士費用が発生します。事務所にもよりますが,着手
金として,20万円から30万円ほどが相場のようです。
ただ,ご自身加入の保険に「弁護士費用特約」が付帯されていると,保険会社が弁護
士費用を負担しますので,ご自身が弁護士に支払うお金は無くなります。
弊所では弁護士費用特約に加入されていなくても,着手金は,基本的に無料(※案件
によります)とさせていただいています。

②費用倒れの可能性がある。
弁護士費用特約に加入していない場合,賠償額が弁護士費用と同等もしくは弁護士
費用の方が高くついてしまい,結果的に弁護士に頼まない方がよかったということに
なります。

Ⅳ,交通事故に遭ってしまったら

以上のとおり,記載させていただきましたが,交通事故はケースバイケースですので,
まずは弁護士に相談いただくことをお勧めいたします。弊所は初回相談無料にしており,
事務所も本厚木,相模大野の2拠点に事務所を展開しております。
まずはお気軽にお問合せいただければと思います。

交通事故・無料相談 弁護士法人前島綜合法律事務所

事務所概要
  • 本厚木駅前事務所

    本厚木駅 徒歩0
    〒243-0014
    神奈川県厚木市旭町一丁目27番1号
    後藤ビル2階
    TEL:046-229-0905
    FAX:046-229-0906
  • 相模大野駅前事務所

    相模大野駅 徒歩3
    〒252-0303
    相模原市南区相模大野4丁目5番5号
    相模大野ロビーファイブ2階D棟204
    TEL:042-749-1138
    FAX:042-749-1139